1回目の体外受精で妊娠したものの、残念ながら稽留流産という結果になった私。鍼灸院に通っての妊活が実り、妊娠できた嬉しさの反面、流産後は人に話すこともできず、心身ともにすっかり疲れ切ってしまいました。
-150x150.png)
そんな時、「今まで試していなかったことをしてみよう」と思い立ち、近くの漢方薬局を訪れることにしました。初対面の薬剤師さんに話すことで、意外にも気持ちが軽くなったのを今でも覚えています。
この記事でわかること
- 🏥 病院・クリニックで処方される漢方の特徴と費用
- 🛍 市販の漢方薬のメリットと注意点
- 🧪 漢方薬局のオーダーメイド処方を実際に体験してみた感想
- 💰 妊活中の漢方の価格相場と続けやすさ
- 🌿 開豊 瓊玉膏(けいぎょくこう)の効果と飲み心地
- 🤔 自分に合った漢方の選び方と見極めポイント
- 👩💻 漢方を通じて前向きになれた体験談とその後の変化
流産後の妊活リスタートに漢方を選んだ理由
1回目の体外受精で妊娠したものの、稽留流産という結果に。
鍼灸院を再訪する気持ちになれず、未体験だった漢方に頼ることを決めました。
妊活漢方を比較してみた|費用と特徴まとめ
比較項目 | 病院・クリニック処方 | 市販の漢方薬 | 漢方薬局のオーダーメイド処方 |
---|---|---|---|
費用の目安 | 月3,000〜4,500円 | 月3,000〜8,000円 | 月10,000〜30,000円以上 |
処方の内容 | エキス剤中心 | 定番処方が多い | 体質に合わせて調合 |
続けやすさ | ◎ | ○ | △(高額) |
病院処方の漢方は保険適用で始めやすい
主な処方例とその特徴
- 当帰芍薬散:血の巡りを改善し、冷えや貧血に
- 加味逍遥散:イライラやPMS対策に
- 桂枝茯苓丸:血の滞り(瘀血)に対応
メリットと注意点
処方は画一的で体質への対応が限定的
保険適用でコストが安い
市販の漢方は手軽にスタートできる選択肢
よく見かける市販漢方と特徴
- 命の母A(加味逍遥散ベース)
- ツムラの一般用エキス剤
市販品のメリットと注意点
自分に合っているかの判断が難しい
通院不要で気軽
漢方薬局のオーダーメイド処方を体験してみて
血流チェックで「乏血型」と判定
冷えや疲労感の原因は「血の巡りの弱さ」と判明。
総抵抗がやや高く、脈圧が狭いというデータも。
煎じ薬と瓊玉膏のセットで3万円超え
高額ながら、「体を内側から整える感覚」が実感できました。
開豊 瓊玉膏(けいぎょくこう)の効果と飲み方
👉開豊 瓊玉膏(けいぎょくこう)をネットで買いたい方はヤフーショッピングへ
※Amazonや楽天市場では購入できないようなので、漢方薬局などにお問い合わせください!
主な成分と期待される効果
主成分
- 地黄・人参・茯苓・蜂蜜 など
効果
- 冷え・疲れの改善
- 胃腸の強化
- ホルモンバランスのサポート
飲んだ時の感想と注意点
- 甘さと苦みがあり独特な風味
- 空腹時に飲むため、忘れやすいのが難点
- 続けると体調がじわじわ整ってくる印象
芸能人も注目?瓊玉膏と福山雅治さんの話
噂と使用目的
- 疲労回復・美容・体調管理目的で愛用との声も
- 公式発言は不明だが愛用者は多い模様
なぜ人気?理由をまとめると
- 冷え対策・滋養強壮・肌へのアプローチ
- 睡眠の質の改善・エネルギー補給
私が漢方をやめずに続けた理由
たった2ヶ月でも変化を実感
6月に漢方を始めて7月に生理が再開。
8月の移植で無事妊娠・出産に至りました。
あの時外に出た一歩が今の私を作った
つらくても前に進もうとした行動が、自信につながりました。
妊活における漢方の選び方まとめ
それぞれの選択肢に向いている人
- 病院処方:費用重視・治療と併用したい人
- 市販漢方:まずは試したい人
- 薬局漢方:体質からしっかり整えたい人
続けられるかが最大のポイント
コスト・味・効果のバランスを見て、無理なく続けられる方法を選ぶのが大切です。
日常生活で取り入れた妊活サポート
漢方で体質改善に取り組む一方で、日常生活の中でも妊活をサポートできる工夫を取り入れていました。そのひとつが葉酸サプリです。
妊娠に必要な栄養をしっかり補えるので、漢方とあわせて「体の内側から整えるサポート」として続けやすかったです。
私が選んだ葉酸サプリ
安心感があったのは、葉酸サプリの「エレビット」でした。
- 厚生労働省推奨の葉酸を含む
- 鉄・カルシウムなど妊娠に必要な栄養素を網羅
- 医師からも推奨される定番ブランド
私はAmazonの定期便で購入していて、妊活中から妊娠中まで安心して続けられたのが魅力です。
また、ベルタの妊活サプリ「ベルタプレリズム」も評判が高く、多くの方が利用しています。私は試していませんが、サプリを比較検討する際には必ず候補に入るアイテムだと思います。
▼ベルタプレリズムの詳細はこちら
👉 ベルタプレリズム公式サイト
🌱 関連記事のおすすめ
▼こちらの記事もおすすめです
・【妊活のはじめ方】私が最初に取り組んだこと
・【体外受精レポ】採卵周期の流れと費用
・【流産後の気持ち】誰にも言えなかった体験と向き合い方
・【妊活と鍼灸】行ってよかったと思う理由
・【AMH検査の記録】私の数値とその後の取り組み
コメント