育児記録 【リアル育児レビュー】ホワイトノイズマシンは寝かしつけに効果あり?人気グッズと使い方も紹介 寝かしつけに悩むママ・パパへ。寝返りで起きる、背中スイッチ発動…そんな悩みに効果的だったのがホワイトノイズマシン。おすすめ寝かしつけグッズ3選も紹介し、赤ちゃんと家族がぐっすり眠れる環境づくりをサポートします。 2025.07.01 育児記録
育児記録 1歳の子が手足口病に!保育園いつからOK?発疹の様子と過ごし方 1歳の子が手足口病にかかり、発熱と発疹で登園停止にすべきか悩みました。保育園はいつから登園できるのか?発疹が残っていても大丈夫?手足口病と予防接種の副反応の違い、ステロイドを使ってはいけない理由など、実体験をもとに登園の判断基準や注意点、家庭での看病のポイントを詳しく解説します。 2025.06.25 育児記録
育児記録 保育参観に行ってきた!0歳児クラス1歳の内容と親の気づき 初めて参加した0歳児クラスの保育参観。1歳のわが子が園でどんな風に過ごしているのかを見て、家庭では見られない成長や関わりに感動。先生方の対応や子ども同士の関わりから得た気づきや学びを、リアルな体験談として詳しく紹介しています。 2025.06.18 育児記録
育児記録 ねんトレで育児が激変!寝かしつけに悩んだ日々と我が家の最終形 生後0ヶ月から寝かしつけに悩んだ我が家が、ねんトレと夜間断乳で激変!寝返り期のつまずきや成功のステップ、おすすめグッズや「もっと早くやればよかった」と感じたポイントまでリアルな体験談を詳しく紹介します。 2025.06.16 育児記録
育児記録 生後5か月の育児記録 初めての帰省と離乳食を食べない悩みとコープ活用体験 生後5ヶ月の育児体験談として、初めての帰省、始まったばかりの離乳食、そしてまさかの育児による腰痛…生後4ヶ月を迎えたわが子との毎日は、新しいことの連続で驚きと戸惑いの連続でした。この記事では、育児中に突然おそってきた腰痛の体験談や、三連休の... 2025.05.29 育児記録
育児記録 生後2ヶ月の育児体験談|赤ちゃんの成長が愛おしい毎日を記録 生後2ヶ月は、赤ちゃんの成長を身近に感じる幸せな日々でした。今回は、そんな我が家の生後2ヶ月の育児体験を振り返ってご紹介します。母子手帳をこまめに記録を残す余裕はなかったけれど1歳になる前に、このかけがえのない日々を思い出として綴っておこう... 2025.05.03 育児記録
育児記録 え、これ普通?おっぱいと乳児湿疹に悩んだ0ヶ月ママの記録 生後0ヶ月の赤ちゃんとの生活は、想像していた以上に大変で、想像していた以上に愛おしいものでした。頭の中は常に「おっぱい」と「乳児湿疹」。産後の身体の回復と育児のスタートが重なり、心も体もパンクしそうな毎日でした。この記事では、そんな私のリア... 2025.05.01 育児記録
育児記録 「お粥だけなのに赤くなった…」離乳食初期に戸惑った私の体験と対処法まとめ 赤ちゃんが離乳食を食べたあと、口のまわりが赤くなることってありませんか?実はこれ、多くのママ・パパが直面するお悩みなんです。うちの子も、離乳食デビューのその日に赤くなってしまって…本当にびっくりしました。この記事では、筆者自身の体験をもとに... 2025.04.08 育児記録