PR

山梨の夫婦木神社に行ってきた!子宝や子授けのご利益と御朱印情報

スポンサーリンク
夫婦木神社、山梨、子宝神社、妊活、子授け祈願 御朱印巡り
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

令和4年11月中旬、妊活中の私たち夫婦は、紅葉を楽しみに山梨へ日帰り旅行に出かけました。

目的は昇仙峡での紅葉狩りと、ゆるキャン△の聖地巡礼です。
昇仙峡の渓谷沿いは赤や黄色の紅葉が見事で、川のせせらぎと澄んだ空気が心地よく、まさに秋の絶景でした。

その帰り道、車で偶然立ち寄ったのが金櫻神社。そしてすぐ近くにあったのが、今回ご紹介する夫婦木神社(山梨)です。事前に計画していたわけではないのに、この出会いが旅のハイライトになりました。

この記事では妊活中の方におすすめの夫婦木神社の魅力について紹介します。

この参拝のご利益か定かではありませんが、その後体外受精にチャレンジし、二度目の移植で妊娠し元気な男の子を出産することができました。

夫婦木神社ってどんなところ?(山梨の子宝・子授けパワースポット)

夫婦木神社は山梨県甲府市にあり、子宝・子授けのご利益で知られる神社です。境内の中心には「夫婦木」と呼ばれる御神木があり、男女が一緒に参拝することで授かりのご利益があるとされています。

境内はこぢんまりとしていますが、静けさと清らかな空気に包まれています。鳥居をくぐるとすぐに本殿があり、その奥に御神木があります。夫婦木は男性を象徴する木と女性を象徴する木が寄り添うように立ち、長年人々の祈りを受け止めてきました。

参拝方法は少し特徴的で、まず本殿にお参りし、次に男女別の祈願所で祈願。その後、中央の御神木に夫婦一緒に手を合わせます。

夫婦木神社の読み方は「みょうとぎじんじゃ」または「めおとぎじんじゃ」です。正式名称は「みょうとぎじんじゃ」ですが、一般的には「めおとぎじんじゃ」と呼ばれることが多いです。

夫婦木神社のご利益と口コミ

夫婦木神社は古くから子宝・子授けのご利益で有名で、全国から多くの参拝者が訪れます。特に妊活中のご夫婦が、授かりを願って訪れることが多いそうです。
SNSや口コミでは「参拝後に妊娠がわかった」「心が落ち着き、前向きになれた」という声も見られます。もちろん効果の感じ方は人それぞれですが、訪れるだけでも穏やかな気持ちになれる場所だと感じました。

参拝の際は、感謝の気持ちを忘れず、心を落ち着けてお祈りするのが大切です。

夫婦木神社の御朱印と授与品

今回いただいた御朱印は、御神木の紅葉が貼られたとても可愛らしいデザインでした。秋らしい授与品で、旅行の思い出として大切にしています。


授与所では子宝守や安産守なども頒布されており、妊活や安産祈願の記念として持ち帰る方も多いそうです。御朱印やお守りは神社の開所時間内に受けられますので、訪問前に時間を調べておくと安心です。

アクセスと駐車場

夫婦木神社は昇仙峡や金櫻神社から近く、観光ルートに組み込みやすい場所です。
車の場合は境内近くに駐車スペースがあります。公共交通機関では、甲府駅から昇仙峡方面行きのバスでアクセス可能です。
昇仙峡や金櫻神社とあわせて訪れれば、自然・歴史・パワースポットを1日で満喫できます。

山梨観光と合わせて楽しむルート

夫婦木神社は昇仙峡や金櫻神社から車で近く、観光ルートに組み込みやすい場所です。
私たちは午前中に昇仙峡で紅葉狩りを楽しみ、その足で金櫻神社と夫婦木神社を訪れました。その後、笛吹川フルーツパークやほったらかし温泉へ移動し、ゆるキャン△の聖地巡礼も満喫しました。
このルートなら、自然・歴史・グルメ・温泉と山梨の魅力を1日でたっぷり味わえます。夫婦木神社は観光スポットとしても立ち寄りやすく、妊活中の旅行にもおすすめです。

妊活中の方へ|参拝と一緒に試したいこと

夫婦で参拝することは、日々の忙しさから離れて気持ちを整える良い機会です。妊活中は心身の健康を保つことが大切で、旅行やお出かけがリフレッシュにつながります。

妊活サプリ

私自身は妊活中にエレビットという葉酸サプリを愛用していました。必要な栄養がしっかり摂れる安心感があり、旅行中も続けやすかったです。
また、ベルタ葉酸サプリも口コミで人気が高い商品です。私は使用していませんが、成分や品質にこだわる方から選ばれています。

▼私が飲んでいたエレビットはこちら


▼ベルタプレリズムの詳細はこちら
👉 ベルタプレリズム公式サイト

温活グッズ

冷え対策も妊活には欠かせません。私はシルクの腹巻きを使ってお腹周りを温めたり、入浴時にエプソムソルトを入れて体を芯から温めていました。さらに、せんねん灸でツボを温めるとリラックス効果が高まり、体も心もほぐれます。

こうした日々のケアと、夫婦で訪れる参拝を組み合わせることで、妊活期間をより前向きに過ごせます。

👉実際に使っていたおすすめの温活グッズはこちら

まとめ 夫婦木神社は山梨旅で訪れたいパワースポット

山梨の日帰り旅で偶然出会った夫婦木神社は、子宝や子授けのご利益がある静かなパワースポットでした。御神木の存在感や紅葉の御朱印は旅の記念にもなります。
妊活中の方はもちろん、山梨観光の際にも立ち寄る価値があります。予定になかった寄り道が、心に残る思い出になるかもしれません。

関連記事はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました