PR

1歳児が腸重積で入院した時にコープ共済が役立った話

スポンサーリンク
育児記録
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

子どもが突然入院…そんな事態を経験した親御さんなら、医療保険や共済の必要性をあらためて実感された方も多いのではないでしょうか。

私自身、1歳2ヶ月の息子が「腸重積」で突然5日間の入院となり、コープ共済に加入していたおかげで経済的にも精神的にも救われた体験があります。

ネットでは「コープ共済はいらない」「保障が薄い」といった声も目にしますが、実際に利用してみると、その印象は大きく変わりました。

この記事では、我が家の入院体験をもとに、コープ共済の給付内容や実際に支払われた金額、加入していて感じたメリット・デメリットを詳しくご紹介します。

同じように「子どもの医療保険、必要かな?」「コープ共済って実際どうなの?」と悩まれている方の参考になれば嬉しいです。

コープ共済に加入したきっかけと、1歳で経験した腸重積の入院

おうちコープがきっかけで共済に加入

1歳2ヶ月の息子が「腸重積」で入院したとき、私はすでにコープ共済に加入していました。加入したのは、生後5ヶ月の頃です。

きっかけは「おうちコープ」の利用でした。
離乳食の準備に便利と聞いておうちコープを始めたのですが、その際に「コープ共済」の案内も一緒に届きました。けがでの通院にも使えると聞き、月々1,000円なら入っておいてもいいかな、と軽い気持ちで申し込んだのを覚えています。

今では、子どもの食事だけでなく、大人のごはんもおうちコープに頼ることが増えています。
入院中に翌週の献立を心配せず、食材を届けてくれるという安心感は本当に大きかったです。

\ 子育て中の家庭にぴったりの宅配サービス /
👉 おうちコープはWEB申込み特典として、3,000円分のポイントがプレゼントされます!

息子が腸重積で入院、共済の給付対象に

その後、思いがけず息子が腸重積を発症し、5日間の入院となりました。

ちょうどコープ共済に加入してから5ヶ月ほど経った頃で、月々の掛け金はわずか1,000円、個人賠償責任保険も160円で付けていました。

処置はメスを使うような大きな手術ではなく、「整復処置(高圧浣腸)」でしたが、病院の診療明細上では「手術」として扱われていたため、手術給付金も請求することができました。

入院費用とコープ共済の保障内容について

実際に病院の窓口で支払った費用は約5,600円ほどでした。これは病院食代と付き添い入院のベッド代(700円×4日)が含まれています。付き添い入院だったため、仕事は全て有給休暇で休みました。付き添い中の食事代は1日2,000円弱かかり、合計で約1万円ほどの負担がありました。

一方、コープ共済からの給付金は以下の通りです。
・入院給付金 3万円
・手術給付金 1万円
合計4万円が支払われました。

医療費はそれ程負担ではありませんでしたが、仕事を休んだ分や食事分等の入院によりでた諸経費の補助としてはかなり助かりました。

ネットでよく見るコープ共済はいらないと言われる理由

ネット上では「コープ共済はいらない」「払い損」といった声も多く見かけます。主に次のような理由が挙げられています。

  1. 保障内容がシンプルで最低限しかない
  2. 掛け捨てで貯蓄性がない
  3. 持病や既往歴があると加入できない場合がある
  4. 一定年齢を超えると保障が減ったり終了したりする
  5. 知名度が低く安心感に欠けると感じる人もいる

特に高額な保障や貯蓄性を求める人には物足りなく感じるのは確かです。

それでもコープ共済が向いている家庭とは

私のように子育て世帯で、医療費の補助やちょっとした備えとして低コストで加入したい場合には、コープ共済はコスパの良い選択肢です。

・保険料を抑えたい人
・高額保障は不要だけど一時的な備えが欲しい人
・健康な子供の医療費補助に使いたい人

こうした方には十分に価値がある保険だと感じます。

腸重積の整復処置がコープ共済の手術保障対象になった理由

私が意外だったのは、ネットで事前に調べた際は「整復処置は手術保障対象外」と書かれていたにも関わらず、給付金が支払われた点です。

コープ共済は「88項目の対象手術」リストに載っていなくても、公的医療保険の診療報酬点数表で「手術」と認められている治療なら給付されることがあります。

腸重積の整復術はレセプト(診療報酬明細)上、手術として扱われているため給付対象になりました。

実際、申請から給付までにかかった時間はスマホ作業で30分程度で、振込も5日間でスムーズでした。

実際にコープ共済で給付を受けてわかったこと

今回の入院でわかったのは、ネットの評判や先入観で「コープ共済はいらない」と決めつけるのは早いということです。

・手術対象外と思っても請求してみる価値はある
・掛け金1,000円でこれだけ保障があるのはありがたい
・子供の医療費や仕事の休みの補助として助かった

もちろん万能ではありませんが、特に子育て中の方には検討の価値がある保障だと実感しました。

まとめ コープ共済は本当にいらないのか

コープ共済が「いらない」と言われるのは、保障のシンプルさや貯蓄性のなさ、加入制限、年齢制限、知名度の低さなどが主な理由です。

しかし、私のように実際に子供の入院で給付を受けて助かった体験があると、こうした意見だけで判断できません。

「保険料を抑えて最低限の備えがほしい」方や「健康な子どもに手厚い保障は不要」という家庭には、コープ共済は十分役に立つ保険です。

腸重積のような急な病気での入院でも、手術保障が適用されるケースもあるので、気になる方はとりあえず請求してみることをおすすめします。

関連記事はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました